老犬ケアコラム一覧
2018.11.13
老犬をドッグランで遊ばせる時の注意点

若い頃からドッグランで走り回っていた愛犬。年を重ねても、日課としてドッグランに通い、運動をさせる飼い主も多いことでしょう。いつまでも若々しく、元気に犬友達と遊ぶ姿を見ていたいものですが、注意してお…
2018.11.07
施設訪問記 PeachDog

高齢犬・介護犬専門出張トリミングサロンPeachDog(ピーチドッグ)の代表高橋さんにお話をお伺いしてきました。高橋さんは、小学生の頃にお父様が連れて帰ってきた保護犬『ピーチ』と一緒に成長し、犬の…
2018.11.05 (老犬ケア)
気をつけたい老犬の咳

すっかり秋めいて、紅葉や初冠雪の便りも聞こえてくるようになりました。この時期、人も体調を崩しがちですが、老犬も同じように気温差や空気の乾燥で体調に変化が生じることがあります。今回は、気をつけたい「…
2018.10.20 (老犬ケア)
施設訪問記 老犬ホームのぞみ

長崎県佐世保市にある「老犬ホームのぞみ」を訪問しオーナーの大谷さんご夫妻にお話しをお伺いしてきました。海も臨める高台に立地する施設は、奥様のお祖母様のご自宅だった場所だそうです。大谷さんご夫妻は、…
2018.10.07
施設訪問記 ねこセカンドハウスこむぎ

高知県須崎市にある「ねこセカンドハウスこむぎ」を訪問し、代表の武田さんにお話しをお伺いしてきました。JR須崎駅近くにあり、ゲストハウス「どうぶつすどまりBOOK」としても営業しています。利用される…
2018.09.26 (老犬ケア)
施設訪問記 菅原動物病院 老犬&老猫介護ホーム

宮城県仙台市にある菅原動物病院を訪問し、院長の菅原先生にお話をお伺いしてきました。1985年に開業し、33年目になる動物病院です。木のぬくもりが感じられる待合室には、貴重なパンダのはく製が展示され…
2018.09.21 (老犬ケア)
初秋の注意点

ようやく残暑も一区切り。夜は虫の声と秋風で初秋の空気に包まれるようになりました。過ごしやすい季節ですが、お天気になると日中はまだ30℃近くまで気温が上がり、人も老犬も体調管理が大変です。体温調整機…
2018.09.15 (老犬ケア)
施設訪問記 ドッグスクール Queue(クゥー)

東京都国立市にあるドッグスクール Queue(クゥー)へ訪問し、代表の岡村さんにお話をお伺いしてきました。ご両親が犬が好きで、小さな頃からずっと犬と一緒の生活だったという岡村さんは、大好きな犬が殺…
2018.09.10 (老犬ケア)
老犬のノミダニ対策

朝晩は少し涼しくなり、真夏ほど蚊の存在も気にならない季節になってきました。蚊を介して犬の心臓や肺動脈に寄生する寄生虫が起こす病気であるフィラリアや、ノミダニ対策はいつまで必要なのでしょうか。老犬の…
2018.09.05 (老犬ケア)
老犬の歯石除去

老犬でなくても気になる愛犬の口臭。日本で飼育されている3歳以上のワンちゃんの約8割が歯周病など何らかの口腔トラブルを抱えているといわれています。歯周病予備軍も多く、飼い主が気付かなければ歯石や歯肉…
539件中351~360件のコラムを表示
介護のノウハウを知る
介護用品を調べる
- 介護のノウハウを知る
PR
PR