老犬ケアコラム一覧
2020.08.18 (老犬ケア)
寝苦しい夏の夜に。愛犬が快適に眠れるベッド選びのポイント

全身毛におおわれ、人間に比べ暑さに弱い犬にとって夏は特に過ごしにくい季節になります。そのため、お昼寝も夜の睡眠も質が低下しやすく、ワンちゃんも体調不良に陥りやすい時期。 そこで今回は、暑さ対策にも…
2020.08.04 (老犬ケア)
老犬のための負担の少ないシャンプーの方法

夏の暑い季節になると、愛犬も汗をかいて身体が汚れやすくなりますよね。若くて元気なうちは気軽にシャンプーができたものの、老犬になると身体に負担がかかりやすくなるため、配慮が必要になります。 そこで今…
2020.07.31 (老犬ケア)
留守番や散歩に使える!愛犬の暑さ対策グッズ

梅雨が明けたら、いよいよ夏本番。家族が出かけてしまったお家での留守番や、散歩中の暑さ対策が必須となる季節です。 今回は、お留守番中や散歩中などそれぞれの場面に合わせた暑さ対策グッズをご紹介します。…
2020.07.28 (老犬ケア)
暑さに弱い老犬。夏の散歩で気を付けるべきポイント

今年は例年に比べて長い梅雨となりましたが、梅雨が明けたらいよいよ夏本番。暑さも一段と厳しくなりますので、気温差で健康状態が損なわれやすい老犬は、夏の散歩には十分な注意が必要になってきます。 どんな…
2020.07.21 (老犬ケア)
老犬と子どもが一緒に過ごすための注意点を解説

犬と子どもは、よき仲間として遊んだり、犬が子どもの守り手にもなってくれたり、ときとしてかけがえのない絆が生まれることさえあります。 しかし反面、お互いにとって脅威の存在になってしまうこともあるため…
2020.07.17 (老犬ケア)
施設訪問記 dale(ダリ)

富山県滑川市でトリミングや介護サービスを行っているペットホテル「dale(ダリ)」を訪問し、オーナーの保田さんにお話を伺ってきました。犬の病気の中でもトップにあげられるのが皮膚病。獣医さんのご家庭…
2020.07.13 (老犬ケア)
老犬のお留守番。安全に過ごすための室内ルール

老犬になると目が見えづらくなったり、トイレを失敗やすくなったり、老化現象が現れることで、お留守番をさせることにも不安を感じるようになります。 そこで今回は、老犬が安心してお留守番できるための環境作…
2020.06.30 (老犬ケア)
老犬がご飯を食べない時の原因は?手軽にできる対処法も

老犬だから食が進まないのは多少理解できても、あきらかにご飯を食べない姿を見ると、さすがに心配になりますよね。「何が原因なのか?」「もしかして病気?」「対処法は?」など、さまざまな不安と疑問が生まれ…
2020.06.25 (老犬ケア)
兆候は?介護はどうすれば?犬の認知症の症状や介護方法

愛犬の老化にともないケガや病気が増えると、健康の心配をすることが多くなってくるでしょう。さらに加齢によって起こりやすくなる「認知症」も飼い主にとっては気になる問題の一つでもあります。 そこで今回は…
2020.06.18 (老犬ケア)
水を飲みたがらない老犬。「水の飲ませ方」と危険サイン

今年もまた暑い夏がやってきます。熱中症や脱水症状の予防策としてこまめな水分補給が重要になりますが、飼い主さんのなかには愛犬が水を飲んでくれなくて困ったという方も多くいらっしゃるのではないでしょうか…
535件中261~270件のコラムを表示