コラム。老犬ホーム・老猫ホーム情報・ご入居相談なら【老犬ケア】

老犬ケアコラム一覧

2018.03.07 (老犬ケア)

犬の花粉症

老犬のイメージ画像

春が近づく季節の変わり目になると、気になるのが花粉症です。日本人の約4割は何らかの花粉症の症状がでるといわれるほどの国民病です。この時期はお散歩にマスクやサングラス、ティッシュペーパー持参と、苦労…

2018.03.02 (老犬ケア)

老犬の狂犬病予防接種やワクチン接種は必要?

老犬のイメージ画像

3月になると狂犬病接種が始まります。平成30年は今日、3月2日から開始となり、集団接種は4月頃から始まります。接種後は居住している市区町村から「青色の注射済票」が発行されます。狂犬病注射済票のデザ…

2018.02.26 (老犬ケア)

春の訪れ!梅まつり 観梅の注意

梅のイメージ画像

まだまだ寒い日が続き、春の訪れが待ち遠しい今日この頃、各地で梅の開花が伝えられ、梅まつりが始まりました。ワンちゃんと一緒に梅を楽しみに出かける方もいると思いますので、梅園で観梅を楽しむ注意点をまと…

2018.02.20 (老犬ケア)

冬の散歩 老犬に洋服は着せるべき?

服を着る犬

寒い季節に散歩に出るとき、飼い主は防寒のためにせっせと洋服を着こみます。一緒に外出する愛犬に洋服は着せなくて良いのでしょうか。犬の体感はどうなっているのか、洋服を着せることには様々な意見もあるので…

2018.02.12 (老犬ケア)

施設訪問記 コビー動物病院 老犬・老猫ホーム

コビー動物病院 老犬・老猫ホーム外観

山口県宇部市にある「コビー動物病院 老犬・老猫ホーム」を訪問し、お話をお伺いしてきました。施設は、宇部空港から車で10分ちょっという場所にあるため、お出かけの際のペットホテルとして利用される方も多…

2018.02.04 (老犬ケア)

冬に気をつけたい病気

木陰にたたずむワンちゃん

寒波の襲来や突然の大雪など、今年の冬も寒いですね。寒い冬、昔と比べて多くの愛犬が家の中で過ごすようになり、冬に気をつけたい病気も変化してきました。特に免疫力の落ちている老犬が発症しやすい病気もあり…

2018.01.31 (老犬ケア)

施設訪問記 ワンデイサービス ラブ

老犬ホームワンデイサービスラブ 外観

2017年3月にオープンした大阪府枚方市の老犬ホーム&ペットホテル「ワンデイサービス ラブ」へ訪問し、施設代表の竹内さんにお話をお伺いしてきました。一軒家を利用した小規模施設で、施設内はと…

2018.01.26

暖房を使う時の注意点

こたつにもぐる愛犬

ストーブやこたつを用意すると我先にと場所取りにくる犬や猫たち。雪が降れば犬は喜んで庭を駆け回る・・などと唄われたのは一昔前で、いまは寒がりなワンちゃんも増え、散歩の時に洋服を着るのは当たり前の時代…

2018.01.23 (老犬ケア)

施設訪問記 シニアペットケアステーション

シニアペットケアステーション 外観

京都府京都市にあるシニアペットケアステーションへ訪問し、お話をお伺いしてきました。阪急嵐山線上桂駅から徒歩10分、電車もバスも通っていて大変便利な場所にあります。もともとトリミングサロンを経営して…

2018.01.22

老犬と雪遊び

雪で遊ぶ老犬

お天気が続き空気がカラカラに乾燥しているかと思えば、爆弾低気圧で雪が降り続く・・。冬のお天気は老犬にとって注意しなくてはならないことがたくさんあります。銀世界を見るとはしゃいでしまうのは人も犬も一…

539件中391~400件のコラムを表示

老犬ホームをお探しの方はこちら

介護のノウハウを知る

介護用品を調べる

老犬に関するコラムなら【老犬ケア】。
老犬・愛犬(大型犬・中型犬・小型犬)に関する情報を発信していきます。
老犬ホーム・老猫ホーム情報・ご入居相談なら、老犬ケア相談デスクまで。
老犬ケア相談デスクでは、電話やメールでのお問い合わせを受け付けております。

老夫婦と犬の画像