コラム。老犬ホーム・老猫ホーム情報・ご入居相談なら【老犬ケア】

老犬ケアコラム一覧

2015.07.04 (老犬ケア)

老犬ホームを選ぶ理由3

寝たきりの老犬

愛犬を老犬ホームに預けるという大きな決断。じっくり検討し、家族で話し合って決めたいのが本音だと思います。けれど切羽詰まった状況で、決断されたご家族もいらっしゃいます。 今日ご紹介するのは…

2015.06.24 (老犬ケア)

老犬ホームを選ぶ理由2

柴犬

 大切な愛犬を老犬ホームに預けるという選択をするまでには、家族内で話し合いを繰り返したという飼い主さんが多くいらっしゃいます。  今日ご紹介するのは、家族間での意見の対立を乗り越えて老犬…

2015.06.22 (老犬ケア)

老犬ホームを選ぶ理由1

ミニチュアダックスフンド

老犬ケアのサービスがオープンして3ヶ月。  老犬ホームに預けた飼い主さんにお話を聞かせていただく機会が増えてきました。 さまざまな事情を抱え、さまざまな思いを抱いて、老犬ホームを選択した…

2015.06.14 (老犬ケア)

犬種の選び方

トイプードルとミニチュアダックスフンド

 犬を飼う時、あなたはどうやって犬種を選びますか? 外見のかわいさ、体の大きさ、屋内で飼えるかどうか、などはまず考えることではないでしょうか。 実は、人間と長く生活してきた犬は、家畜の誘導、番犬、…

2015.06.10 (老犬ケア)

犬の保育園

犬の保育園のイメージ画像

 最近、犬の社会化や犬のしつけがとても身近なものになってきました。老犬ケアのコラムでも「しつけが大切」ということをお伝えしてきました。 ・トイレのしつけ・無駄吠え、噛み癖を直す・他の犬と…

2015.06.04 (老犬ケア)

歯と口の健康週間始まる

老犬の歯磨き

6/4〜6/10は歯と口の健康週間です。 あなたの愛犬は、歯周病がありますか? 犬が歯周病になると、食欲不振に陥り、体力も落ちてしまいます。口臭もひどくなり、大好きなスキンシップも、飼い…

2015.05.31 (老犬ケア)

老犬ホーム 花園牧場

老犬ホーム花園牧場のドッグラン

 千葉県外房有料道路の誉田インターのほど近くにある、老犬ホーム花園牧場に取材に行ってまいりました。  花園牧場は2009年の開設で、7年目を迎えようとしている老犬ホームです。ペットの高齢…

2015.05.21 (老犬ケア)

4人に1人はペットが嫌い?!

犬禁止の看板

 現代はドッグカフェ、犬も泊まれる旅館など犬と一緒に過ごせる施設が増え、犬と一緒に外出する機会が増えてきています。  老犬になっても、体力に無理のない範囲で一緒に外出したいと願う方が多い…

2015.05.14 (老犬ケア)

犬の長寿化

老犬のイメージ画像

犬の平均寿命は、大型犬で10歳くらい、小型犬で12~14歳くらいと言われてます。人間の平均寿命が年々伸びているのと同様、犬の平均寿命も、数年で飛躍的に伸びました。 寿命が延びた理由として…

2015.05.11 (老犬ケア)

愛猫への最後のメッセージ

老猫

  先日、この老犬ケアのサイト構築を手伝ってもらっているパートナー企業の担当者の愛猫が亡くなりました。 彼は最期に愛猫にこんな言葉を贈ったそうです。 「お疲れさま。あ…

537件中511~520件のコラムを表示

老犬ホームをお探しの方はこちら

介護のノウハウを知る

介護用品を調べる

老犬に関するコラムなら【老犬ケア】。
老犬・愛犬(大型犬・中型犬・小型犬)に関する情報を発信していきます。
老犬ホーム・老猫ホーム情報・ご入居相談なら、老犬ケア相談デスクまで。
老犬ケア相談デスクでは、電話やメールでのお問い合わせを受け付けております。

老夫婦と犬の画像