コラム。老犬ホーム・老猫ホーム情報・ご入居相談なら【老犬ケア】

老犬ケアコラム一覧

2020.04.13 (老犬ケア)

犬の保育園ってどんな所?スケジュールや料金を解説

伏せる老犬

日中仕事をしている保護者に代わって子どものお世話をしてくれる保育園。実は犬向けの保育園もあるって知っていますか? 「どんなことをしているの?」「料金はどれくらいかかるの?」などなど、気になる疑問を…

2020.04.03

施設訪問記 ドッグ・ビレッジ

ドッグ・ビレッジ

千葉県八千代市の老犬ホーム「ドッグ・ビレッジ」を訪問し、オーナーの工藤さんにお話を伺ってきました。 施設を開設する前は、建設業界で公共事業に携わっていたという工藤さん。ふと、ご自身のこれからを考え…

2020.03.31 (老犬ケア)

愛犬のノミ・ダニ予防法は?症状や予防期間を解説

見つめる老犬

犬の被毛や皮膚に寄生するノミやダニ。かゆみを引き起こし、皮膚病の原因になってしまうため、普段から予防を行うことが大切です。 そこで今回は、ノミ・ダニによる症状や対処法をご紹介します。 ■ノミ・ダニ…

2020.03.26 (老犬ケア)

老犬だからこそ気を付けたい!換毛期の注意点

眠る老犬

人間の衣替えにあたる犬の換毛期は、体温調節ができるように季節に合わせて被毛の厚さを調整するものです。春と秋の年2回が一般的で、春にかけて冬毛から夏毛へ、また秋にかけては夏毛から冬毛へと生え変わって…

2020.03.20 (老犬ケア)

老猫の介護の仕方。食事・トイレ・環境作りのポイント

じゃれる老猫

今回はいつもと少し視点を変えて、老猫介護のお世話の仕方についてご紹介します。 犬と同様に、猫も老化によって足腰がふらついたり、目が見えなくなったり、年を重ねることで介護が必要になる場合があります。…

2020.03.17 (老犬ケア)

新生活にご用心。環境の変化による愛犬のストレス

伏せる老犬

春を迎え、新しい環境での生活が始まる方もいらっしゃるのではないでしょうか。引っ越しや新生活の始まりに伴う環境の変化や飼い主さんの生活スタイルの変化に、愛犬はとても敏感です。 今回は犬が環境の変化に…

2020.03.09 (老犬ケア)

2019年人気犬種ランキングからみる愛犬の選び方

並ぶ老犬

愛犬を迎えようと決めてから、悩むのが犬種選び。住宅環境やお世話の仕方によって選ぶ方もいれば、犬種ごとの気質などの特徴を理解したうえで、飼いやすさの観点から選ばれる方もいらっしゃることでしょう。 今…

2020.02.27 (老犬ケア)

老化で目がみえなくなったら?愛犬との暮らし方ガイド

首をかしげる老犬

犬にとっても「視力の低下」は老化現象のひとつです。最近、よくものにぶつかる、恐る恐る歩いている、といった様子が見られるようなら、もしかしたら老化により視力が低下しているかもしれません。 今回は老犬…

2020.02.19 (老犬ケア)

老犬にできやすい「粉瘤(ふんりゅう)」

寝転ぶ老犬

中~高齢犬の皮膚によくみられるしこり状のできものがあります。この多くは「粉瘤」と呼ばれ、正確には「表皮嚢胞」といわれるできものです。 この粉瘤はブラッシングやシャンプーの時に気づく皮膚にできる腫瘤…

2020.02.13 (老犬ケア)

老犬に安心なトリミングサロン

佇む老犬

トイプードルやヨークシャーテリアなど、トリミングが欠かせない犬が多くいます。 トリミングは行きつけのサロンがあると思いますが、シャンプーやカットなど、施術に時間がかかってしまうのは仕方がありません…

535件中281~290件のコラムを表示

老犬ホームをお探しの方はこちら

介護のノウハウを知る

介護用品を調べる

老犬に関するコラムなら【老犬ケア】。
老犬・愛犬(大型犬・中型犬・小型犬)に関する情報を発信していきます。
老犬ホーム・老猫ホーム情報・ご入居相談なら、老犬ケア相談デスクまで。
老犬ケア相談デスクでは、電話やメールでのお問い合わせを受け付けております。

老夫婦と犬の画像