暑さに弱い老犬
2015.07.08 (老犬ケア)
7月になり、暑い日が増えてきましたね。
犬は人間より暑さに弱い動物です。
人間のように全身で体温調節できないためです。
犬は足の裏からしか汗がかけないので、よく舌を出してハアハアし、舌から水分を蒸発させて、気化熱で体温を下げようとしているのです。
パグ、ボストンテリア、ブルドッグ、シーズー、ペキニーズなど、短頭種の犬は、スムーズな呼吸がしづらく、特に暑さに弱いと言われています。
老犬は暑さに対応するのが苦手で、体調への影響も大きいので、注意が必要です。
日常生活でできる暑さ対策をしっかりしてあげましょう。
<暑さ対策>
・外で飼っている場合、犬小屋は日陰にしましょう。
・散歩の時間に気をつけましょう。
夏場の散歩は早朝や日が落ちてから行いましょう。朝は7時前、夕方は7時以降になると路面の温度も変わってきます。
老犬ホームでも、朝早い時間にお散歩をする施設が多いです。
・室温をこまめに調節しましょう。
エアコンなしで窓を閉め切った状態はいけません。
エアコンは適温に設定し、換気もこまめに行うようにしましょう。
・水分補給をしっかりしましょう。
老犬は、口の渇きが自覚しにくくなるため、水をあまり飲まなくなります。
脱水症状を防ぐためにこまめに水を飲ませる配慮が必要です。
これからどんどん暑くなる季節。
老犬介護に暑さへの対応はとても大切です。
あなたの大切な愛犬が、少しでも身体に負担なく夏を過ごせるように、しっかり対策してあげましょう。
全国の老犬ホームはこちら
https://www.rouken-care.jp/facility/
東日本(関東甲信・北陸・東海地方)の老犬ホームはこちら
https://www.rouken-care.jp/area/eastjapan
西日本(近畿・中国・四国・九州地方)の老犬ホームはこちら
https://www.rouken-care.jp/area/westjapan/
- 老犬の便が黒い!原因と考えられる病気とは?(2022.05.17)
- 老犬との生活がもたらすメリットを紹介(2024.09.30)
- 老犬がいる家庭に子犬を迎える時の注意点(2016.07.13)
- 老犬との生活がもたらすメリットを紹介(2024.09.30)
- 施設訪問記 小淵沢IKIGAIペットセンター(2024.08.30)
- 老犬のトイレ問題!解決のヒント(2024.08.27)