「フレンチブルドッグのお家 ポエム」(奈良県生駒市)のスタッフ紹介。【老犬ケア】

奈良県生駒市の老犬ホーム

フレンチブルドッグのお家 ポエム(奈良県)

利用者の総合評価

5.00
(3件)
大型犬 中型犬 小型犬 寝たきり 夜鳴きあり
丸 丸 丸 バツ 丸 三角

相談無料

緑の電話のマークと電話番号0120-732-303

相談デスク 電話受付 平日 10:00~17:00

お問合わせの際は老犬ケアを見たというとスムーズです。
電話受付:平日 10:00~17:00
お問い合わせは老犬ケア 相談デスクにつながります。

吉邑 かおる (ヨシムラ カオル)

犬たちも高齢化社会になった今。病気の犬や寝たきりの愛犬を抱え、付きっきりでお世話をしてあげたいけれど、仕事や生活もあって叶わない、どうしても面倒が見れないという方のために、フレンチブルドッグの家ポエムにて老犬介護を始めました。
愛犬にとっても、大好きなでいてほしいはず。
飼い主さまが笑顔で愛犬と過ごせるよう、サポートしてまいります。

  • 動物取扱責任者(保管)
    家庭動物管理士3級(ZPK)

吉邑 猛 (ヨシムラ タケシ)

2010年、16歳でなくなった愛犬のマック。そのお世話を通じ、老犬介護の大変さを実感しました。
懸命の介護の甲斐もあってか、マックは頑張り、動物病院の先生も驚くほどの回復をみせたこともありました。マックの介護を通じ、お世話に込める思いは愛犬にも通じるのだと感じ、ポエムでお預かりする愛犬たちにも、心を込めてお世話しております。

  • 動物取扱責任者(譲受飼養)

小南 あこ (コミナミ アコ)

老人介護をしておりました。
愛犬も老犬になっていくので、犬生を幸せに全うさせる老犬介護の勉強のためポエムにお世話になっています。
家族のみなさまにはかなわないませんが、最期まで愛犬が笑顔にいられるよう、しっかりとお世話させていただきます。

​岡本 結花 (オカモト ユウカ)

ポエムで働くきっかけは知り合いを通じてバイトしないかとお誘いを受け、ポエムっ子のフクちゃんの13歳の誕生日に参加させていただいたことでした。
老人ホームの存在は知っていても、老犬ホームや犬の介護があることを知らず、こんな施設があるのかと目から鱗状態でした。
もっと勉強したい!と思い立ち働きはじめました。
スキルアップし、老犬と向き合って向き合っていきたい思います。

老犬ホームポエム 吉邑かおる
老犬ホームポエム 吉邑猛
フレンチブルドッグのお家 ポエム 小
フレンチブルドッグのお家 ポエム 岡本結花

フレンチブルドッグのお家 ポエム
お問い合わせはこちら

相談無料

緑の電話のマークと電話番号0120-732-303

相談デスク 電話受付 平日 10:00~17:00

お問合わせの際は老犬ケアを見たというとスムーズです。
電話受付:平日 10:00~17:00
お問い合わせは老犬ケア 相談デスクにつながります。

関西の施設(老犬ホーム・老猫ホーム)

その他 関西の老犬ホーム・老猫ホーム一覧はこちら

PR

PR

PR

「フレンチブルドッグのお家 ポエム」(奈良県生駒市)のスタッフ紹介。
スタッフ紹介のほかに、施設概要、写真、介護内容、料金を掲載しています。
大型犬、中型犬、小型犬などのサイズや、病気がある愛犬、障害のある愛犬の受け入れ対応情報も掲載。そのほか、愛犬との面会・送迎、入居時の引き取り、個室対応、ドッグラン、動物病院、面会室など、愛犬の老犬ホーム入居に関する情報が満載。

老夫婦と犬の画像