「老犬介護ホームろうたす」(京都府京都市)のスタッフ紹介。【老犬ケア】

京都府京都市の老犬ホーム

老犬介護ホームろうたす(京都府)

利用者の総合評価

4.78
(23件)
大型犬 中型犬 小型犬 寝たきり 夜鳴きあり
丸 丸 丸 バツ 丸 丸

相談無料

緑の電話のマークと電話番号0120-732-303

相談デスク 電話受付 平日 10:00~17:00

お問合わせの際は老犬ケアを見たというとスムーズです。
電話受付:平日 10:00~17:00
お問い合わせは老犬ケア 相談デスクにつながります。

中野 めぐみ (ナカノ メグミ)

私自身も愛犬のラブラドールの看取りを経験しました。
愛犬の介護は、経験した人間にしか分からない辛さがあります。
そういった飼い主のみなさんの助けに少しでもなれるよう、サポートしますので、何でもご相談ください。

  • 動物取扱責任者
    愛犬飼育管理士(JKC)

津留 麻利菜 (ツル マリナ)

兄弟のミニチュアシュナウザー(2頭)を17歳まで介護しました。
前職は人の介護をしていますしたが、愛犬の介護経験をきっかけにこの仕事につきました。
大好きな犬たちとと触れ合える仕事で充実した日々を送っています。

  • ペット介護士 (ガクブン)

山本 由紀 (ヤマモト ユキ)

ワンコたちの第二の犬生をのんびり幸せに過ごしてもらえるように頑張ります。

南村 知美 (ナムラ トモミ)

飼い主様とわんちゃんに寄り添った介護ができるように頑張ります。

石橋 由美 (イシバシ ユミ)

愛情を込めて一頭一頭にあったお世話を心がけています。

岩田 陽子 (イワタ ヨウコ)

犬や猫が大好きで関われるお仕事をしたかったので、夢を叶える事が出来て嬉しいです。

老犬ホームスタッフ
老犬ホームスタッフ
老犬ホームスタッフ
老犬ホームスタッフ
老犬ホームスタッフ
老犬ホームスタッフ

老犬介護ホームろうたす
お問い合わせはこちら

相談無料

緑の電話のマークと電話番号0120-732-303

相談デスク 電話受付 平日 10:00~17:00

お問合わせの際は老犬ケアを見たというとスムーズです。
電話受付:平日 10:00~17:00
お問い合わせは老犬ケア 相談デスクにつながります。

関西の施設(老犬ホーム・老猫ホーム)

その他 関西の老犬ホーム・老猫ホーム一覧はこちら

PR

PR

PR

「老犬介護ホームろうたす」(京都府京都市)のスタッフ紹介。
スタッフ紹介のほかに、施設概要、写真、介護内容、料金を掲載しています。
大型犬、中型犬、小型犬などのサイズや、病気がある愛犬、障害のある愛犬の受け入れ対応情報も掲載。そのほか、愛犬との面会・送迎、入居時の引き取り、個室対応、ドッグラン、動物病院、面会室など、愛犬の老犬ホーム入居に関する情報が満載。

老夫婦と犬の画像