「老犬ホーム訪問記 ワンワンハートSAKURA」。【老犬ケア】

2017.07.11

老犬ホーム訪問記 ワンワンハートSAKURA

老犬ホームSAKURA外観三重県四日市市にあるワンワンハートSAKURAにお伺いしてきました。

施設代表の一色さんの前職は介護士。
ご自身も犬を飼っていたため「介護は大変なことが多いので、老犬・老猫の介護でもきっと困っている人がいるだろう。飼い主さんにもサポートが必要だろう。」と、人間のお年寄りの介護から犬猫の介護へ転身、ご主人のサポートも受けワンワンハートSAKURAを開業なさいました。

現在はスタッフと交代で、24時間 365日交代で老犬のお世話をされています。

ワンワンハートSAKURAは、近鉄湯の山線桜駅や東名阪自動車道四日市インターチェンジからも近いアクセスの良い老犬ホームで、飼い主のみなさんがいつでも愛犬に会いに来られるよう、面会は営業時間内であれば予約不要で受け付けています。
愛犬・愛猫がゆっくりと過ごせるように、一頭一頭に専用スペースを用意、ドッグランもあり、デイサービスで利用するワンちゃんが、楽しそうに遊んでいました。

開業してからの思い出をお尋ねすると「ワンちゃんやネコちゃんは具合が悪くても、人間と違ってお喋りできないでしょ。だから、人間が気づいてあげないとね。認知症の子も、毎朝挨拶するとしっぽでペンペンとお返事してくれるの。ちゃんとわかっているのよね。本当にかわいいの。」と笑顔で一色さんは答えてくださいました。

一色さんのご主人が、足の悪いワンちゃんのために、手作りの歩行器具を作ってあげたこともあるのだとか。

一色さんの傍らで話を聞いていたスタッフの坂口さんも「ワンちゃんにしてあげたいことを飼い主さんからお伺いしたら、できるだけ対応してあげるよう心がけているので、お預かりする一頭一頭に、それぞれのエピソードがありますよ。」と優しい笑顔でお話してくださいました。

一色さんはじめスタッフの方のお人柄そのままのアットホームな空気のもと、愛犬たちは、穏やかな時の流れを楽しんでいました。

東海エリアの老犬ホーム一覧はこちら
東日本(関東甲信・北陸・東海)の老犬ホーム一覧はこちら

関連のあるコラムを見る

最新のコラムを見る

老犬ホームをお探しの方はこちら

介護のノウハウを知る

介護用品を調べる

老犬に関するコラム「老犬ホーム訪問記 ワンワンハートSAKURA」【老犬ケア】。
老犬・愛犬(大型犬・中型犬・小型犬)に関する情報を発信していきます。
老犬ホーム・老猫ホーム情報・ご入居相談なら、老犬ケア相談デスクまで。
老犬ケア相談デスクでは、電話やメールでのお問い合わせを受け付けております。

老夫婦と犬の画像