「NTTドコモがペット保険の提供を開始」。【老犬ケア】

2015.03.27 (老犬ケア)

NTTドコモがペット保険の提供を開始

 

2015年3月23日にNTTドコモがアイペット損保と組んで、2015年4月からペット保険サービスの提供を開始するとのリリースをしました。auは既に昨年4月にペット保険サービスを提供しているので、キャリアとしてはそれに続いての参入になります。

 

この2社を比較すると、auはリーズナブルな保険料、対するNTTドコモのペット保険は若干保険料が高めになりますが、厚めの補償になっています。また、手術に特化して保険料を押さえたプランを用意したところもNTTドコモのペット保険の特長です。

突発的なケガ等で手術が必要になった時だけでもカバーしたいという飼い主には向いているかもしれません。

 

ペットの高齢化、長寿化、さらに医療の高度化により、飼い主の医療費負担が増加する傾向にあります。その意味で、これからはペット保険の重要性はさらに増していくでしょう。

今までもアニコム、アイペット、アクサダイレクトなど、多くの会社がペット保険を展開していますが、よりブランド力のあるキャリアがこのような取り組みを行い、ペット保険がより認知されていけば良いと思います。

 

老犬介護に取り組む、私たち「老犬ケア」はこういった保険が医療のみならず、老犬ホームの入居費用など、老犬介護の領域にも補償範囲が広がっていくことを期待しています。

 

 

ペット保険情報をはじめ、ペットの介護に関するご相談は「老犬ケア相談デスク」まで
インターネットでのお問い合わせ 問い合わせフォームはこちら
電話でのお問い合わせ 03-6429-7666(平日10:00~17:00)

 

全国の老犬ホームはこちら

東日本(関東甲信・北陸・東海)の老犬ホームはこちら

西日本(近畿・中国・九州・沖縄)の老犬ホームはこちら

関連のあるコラムを見る

最新のコラムを見る

老犬ホームをお探しの方はこちら

介護のノウハウを知る

介護用品を調べる

老犬に関するコラム「NTTドコモがペット保険の提供を開始」【老犬ケア】。
老犬・愛犬(大型犬・中型犬・小型犬)に関する情報を発信していきます。
老犬ホーム・老猫ホーム情報・ご入居相談なら、老犬ケア相談デスクまで。
老犬ケア相談デスクでは、電話やメールでのお問い合わせを受け付けております。

老夫婦と犬の画像