老犬ホーム オーナー募集
												老犬ホームのオーナーになりませんか?
												
												老犬ホームの開業には土地の購入、飼育施設の建築、開業スタッフの募集など、多くの開業資金が必要になります。
												
												また開業後も一定の入居犬を確保するための運転資金も必要になってきます。
												
												これら数千万単位の資金を用意することができず、老犬ホームの開業を断念されている方も多いのではないでしょうか?
												今回(第2回)の老犬ホームオーナー募集は、少ない資金で開業可能な施設をご紹介いたします。
												
												本募集は締め切りました。
											

老犬ホームオーナー 募集要項
												■施設所在地(老犬ホーム開業場所)
												お問い合わせ下さい。
												
												■資格・経験
												犬が大好きな方
												オーナーとして老犬ホームを運営できる方
												老犬の介護はもちろん、飼い主様とのコミュニケーション、経営実務も責任もってできる方
												経験不問(運営中の老犬ホームでの、研修プランのご用意もございます)
												
												■資金等
												既存施設を活用するため、少ない資金での開業が可能です。
												
											
												■その他
												老犬ホームは、飼い主様が大切にされてきた愛犬をお預りする施設です。
												愛犬、飼い主の双方に愛情を持ってせすることができること、また長く施設運営を続けていけることが必須条件です。
											
お問合せ先
												老犬ホームオーナー募集に関するお問合せは「老犬ケア相談デスク」にて承ります。
												以下まで電話またはメールにてお問い合わせください。
												
												■老犬ケア相談デスク
												電話:03-6429-7666(電話受付時間 10:00~17:00)
												Mail:desk@rouken-care.jp
												
												メールにてお問い合わせの際は、メール件名に「老犬ホーム開業希望」と記載のうえ、以下の内容を明記してください。
												
												- 応募者氏名
												- 住所
												- 電話番号
												- 年齢
												- 現在の職業
												- 開業動機
												- 開業希望時期
												
												本募集は締め切りました。
ご応募いただきましたみなさま、ありがとうございました。
											
老犬ホームとは
												老犬ホームとは、愛犬の長期預かり施設です。
												やむを得ない事情で、飼い主と一緒に生活することができなくなった愛犬を、長期・終生にわたりお預りします。
												
												近年、愛犬の高齢化、長寿化により、老犬になった時に介護が必要になることが増えてきています。
												また、飼い主自身が要介護状態になったり、長期入院や施設入居などで飼育が困難になるケースも増加しています。
												
												このような背景から、近年、老犬ホームの需要が高まりを見せてきています。
												
												老犬を取り巻く現状												
												

介護のノウハウを知る
介護用品を調べる
\ 相談無料 /
相談デスク 電話受付 平日 10:00~17:00
        お問合わせの際は老犬ケアを見たというとスムーズです。
電話受付:平日 10:00~17:00、お問い合わせは老犬ケア 相談デスクにつながります。
    
- 介護のノウハウを知る
 
PR