「WANCOTT」(神奈川県横浜市)の施設概要。【老犬ケア】

神奈川県横浜市の老犬ホーム

WANCOTT(神奈川県)

利用者の総合評価

4.75
(8件)
大型犬 中型犬 小型犬 寝たきり 夜鳴きあり
丸 丸 丸 バツ 丸 丸

相談無料

緑の電話のマークと電話番号0120-732-303

相談デスク 電話受付 平日 10:00~17:00

お問合わせの際は老犬ケアを見たというとスムーズです。
電話受付:平日 10:00~17:00
お問い合わせは老犬ケア 相談デスクにつながります。

  • 老犬ホームWANCOTT 介護室内観
  • 老犬ホームWANCOTT 介護ルーム
  • 老犬ホームWANCOTT_リハビリルーム
  • 老犬ホームWANCOTT_コミュニティスペース
  • 老犬ホームWANCOTT_ドッグパーク
  • 老犬ホームWANCOTT_受付

「医療」「リハビリ・フィットネス」「トレーニング」各方面の専門スタッフが連携する大型複合施設

犬とのより良い暮らしが見つかる場所、それがWANCOTTです。医療、リハビリ・フィットネス、トレーニングなど各分野の専門スタッフが連携し、愛犬とご家族の皆様を総合的にサポートする大型複合施設です。介護・老犬ケアでは、各種検査機器を揃えた診療室を併設し、愛犬が心身とも*穏やかに苦痛なく過ごせるよう、医療スタッフが24時間常駐で介護を行っています。
長期のお預かりだけでなく、一時預かり、デイケア、短期ステイ、シャンプー・トリミング、訪問介護などの幅広いサービスを提供。ご都合に合わせてメニューをお選びいただけます。
横浜中華街内というアクセスの良さも魅力。コミュニティスペースでは多くのイベントも開催していますので、お気軽にお立ち寄りください。

施設の特徴

スタッフ常駐時間
24時間常駐
愛犬との面会
営業時間(10:00-19:00)内
(要事前連絡)
愛犬の送迎
対応可能
(要実費負担)
屋内飼育
全頭屋内飼育
個室飼育
全室個室
ドッグラン
室内ドッグパーク
(防滑シート 約600平米)
動物病院
併設
クレジットカード
VISA,Master,AMEX,JCB,Unionpay,交通系電子マネー対応

施設情報

施設名
WANCOTT
住所
神奈川県横浜市中区山下町168-1 レイトンハウス3F・4F
動物取扱業
(譲受飼養)
 登録番号:横浜市健動指491号
 登録年月日:2017年3月9日
 有効期限:2027年3月8日
 動物取扱責任者:山口 加奈
(保管)
 登録番号:横浜市健動指489号
 登録年月日:2017年3月9日
 有効期限:2027年3月8日
 動物取扱責任者:山口 加奈
アクセス
JR根岸線石川町駅より徒歩6分
みなとみらい線元町・中華街駅より徒歩7分
首都高速横浜公園インターより自動車で4分(約750m)

アクセス情報

  • JR根岸線石川町駅より徒歩6分
    みなとみらい線元町・中華街駅より徒歩7分
    首都高速横浜公園インターより自動車で4分(約750m)

WANCOTT
お問い合わせはこちら

相談無料

緑の電話のマークと電話番号0120-732-303

相談デスク 電話受付 平日 10:00~17:00

お問合わせの際は老犬ケアを見たというとスムーズです。
電話受付:平日 10:00~17:00
お問い合わせは老犬ケア 相談デスクにつながります。

関東・甲信の施設(老犬ホーム・老猫ホーム)

その他 関東・甲信の老犬ホーム・老猫ホーム一覧はこちら

PR

PR

PR

「WANCOTT」(神奈川県横浜市)の施設概要。
「WANCOTT」の写真、介護内容、介護スタッフ、料金を掲載しています。
大型犬、中型犬、小型犬などのサイズや、病気がある愛犬、障害のある愛犬の受け入れ対応情報も掲載。そのほか、愛犬との面会・送迎、入居時の引き取り、個室対応、ドッグラン、動物病院、面会室など、愛犬の老犬ホーム入居に関する情報が満載。
気になる老犬ホームを見つけたら、電話やメールでのお問い合わせが可能です。

老夫婦と犬の画像