「いぬのケアハウス シェリーFukuoka」(福岡県新宮町)の介護内容。【老犬ケア】

福岡県新宮町の老犬ホーム

いぬのケアハウス シェリーFukuoka(福岡県)

利用者の総合評価

4.47
(19件)
大型犬 中型犬 小型犬 寝たきり 夜鳴きあり
丸 丸 丸 バツ 丸 丸

相談無料

緑の電話のマークと電話番号0120-732-303

相談デスク 電話受付 平日 10:00~17:00

お問合わせの際は老犬ケアを見たというとスムーズです。
電話受付:平日 10:00~17:00
お問い合わせは老犬ケア 相談デスクにつながります。

介護スケジュールについて

介護内容、時間は一例です。
季節、愛犬の体調など状態によって多少の変更がございます。

6:00~ 起床

老犬たちの一日のはじまりです。
体調チェックを行い、記録を残します。
店内清掃や排泄を済ませます。

7:30~ 朝ごはん

朝ごはんの時間です。
ワンちゃんの状態に合わせ、食事の回数やふやかし、ミキサーなど食事形態を変えております。
基本的に朝・夕の2回ですが、消化機能が落ちた老犬には1回の食事の量を減らし、内臓に負担がかからないように、朝・昼・夕の3回以上に分けて与えています。

9:00~ フリータイム

開店時間。
毎日日替わりでデイケアやナイトケアをご利用の子犬から老犬までが来店します。
相性を見ながら、ケージフリーの環境で交流させているので、入居中の子たちにとっても良い刺激になっています。
また天気が良い日はお庭で遊ぶこともできます。

12:00~ 昼ごはん・おやつ

お昼ご飯の時間です。
自力で食事をできない老犬たちには食事の介助を行ないます。
お昼ごはんがない入居やデイケア、ナイトケアの子たちはおやつの時間です。

13:00~ フリータイム・グルーミング

各々のペースでゆっくり過ごします。
また体調を見ながら、爪切り、耳掃除、肛門腺しぼり、ブラッシング、足裏バリカン、シャンプー、カットなどの全身のケアを行っております。

17:00~ 夕食

晩ご飯の時間です。
自力で食事をできない老犬たちには食事の介助を行ないます。

19:00~ 就寝

閉店時間。
夜間もケージフリーで自由に過ごせます。

21:00~ 夜間巡回

定期的に巡回、また排泄や給水、体位交換などの介護を行います。

いぬのケアハウスシェリーふくおか チェック表
いぬのケアハウスシェリーふくおか 朝ごはん
いぬのケアハウスシェリーふくおか ドッグランでの運動
いぬのケアハウスシェリーふくおか 昼ごはん
いぬのケアハウスシェリーふくおか 検温
いぬのケアハウスシェリーふくおか 夕ごはん

いぬのケアハウス シェリーFukuoka
お問い合わせはこちら

相談無料

緑の電話のマークと電話番号0120-732-303

相談デスク 電話受付 平日 10:00~17:00

お問合わせの際は老犬ケアを見たというとスムーズです。
電話受付:平日 10:00~17:00
お問い合わせは老犬ケア 相談デスクにつながります。

九州・沖縄の施設(老犬ホーム・老猫ホーム)

その他 九州・沖縄の老犬ホーム・老猫ホーム一覧はこちら

PR

PR

PR

「いぬのケアハウス シェリーFukuoka」(福岡県新宮町)の介護内容。
介護内容のほかに、施設概要、写真、介護スタッフ、料金を掲載しています。
大型犬、中型犬、小型犬などのサイズや、病気がある愛犬、障害のある愛犬の受け入れ対応情報も掲載。そのほか、愛犬との面会・送迎、入居時の引き取り、個室対応、ドッグラン、動物病院、面会室など、愛犬の老犬ホーム入居に関する情報が満載。

老夫婦と犬の画像