Furkidsun(ファーキッドサン)(愛知県)
大型犬 | 中型犬 | 小型犬 | 猫 | 寝たきり | 夜鳴きあり |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
相談無料

相談デスク 電話受付 平日 10:00~17:00
お問合わせの際は老犬ケアを見たというとスムーズです。
電話受付:平日 10:00~17:00
お問い合わせは老犬ケア 相談デスクにつながります。
介護スケジュールについて
以下のスケジュールは、大まかな一日の過ごし方を示したものです。
高齢の子や介助が必要な子については、それぞれの子の生活リズムに合わせて適宜給餌や排泄のお世話をします。
受診を要する場合は、お世話の時間が前後することがあります。
8:00~ 朝ごはん
普段ご自宅で食べているフードを給餌します。
終身のお預かりでは、年齢や健康状態に応じてフードを徐々に切り替えていきます。健康な子には年齢に合わせたプレミアムフード、疾患のある子には療法食を用意します。
ごはんの後はゆっくりと食休みです。
10:00~ フリータイム
個室から出て、ホールやサンルームで自由に過ごします。終身のお預かりの場合を除き、別のお家から来た猫ちゃんとは直接接触しないように交代制をとっています。おもちゃで遊んだり、ブラッシングをしたりしながら、猫ちゃんの体をチェックします。
11:00~ 受診
定期的な通院が必要な子、受診が必要と判断した子は近隣の動物病院で受診します。
12:00~ 昼ごはん・昼寝
ご自宅で過ごしていた時に昼ごはんを食べていた子はお昼を取ります。
一度に食べられる量が少ない猫ちゃんは、一日のうち複数回に分けて食事をします。
昼ご飯を食べる習慣のない子には、代わりにおやつを与えます。
写真は当施設で常備しているフード・おやつ・サプリメントです。
昼ごはん後の昼下がりは、ゆったり静かな時間を過ごします。
16:00~ フリータイム
交代制でホールやサンルームに出て、思い思いに過ごします。
18:00~ 夕ごはん
食欲が落ちている子には、朝ごはんとは異なるトッピングや別の味のフードに変え、少しでも食べてもらえるようにしています。
19:00~ 事務対応
ペットホテルをご利用の飼い主様へ、一日の猫ちゃんの様子をご報告します。
終身のお預かりの子については、飼い主様のご要望に応じて月1回程度を目安に猫ちゃんの様子をご報告します。
20:00~ ケアタイム
爪切り、ブラッシング、歯磨き、清拭を中心に行います。
スキンシップもしっかり取ります。
21:00~ 就寝
消灯時間です。スタッフは24時頃まで巡回します。
以降は必要に応じて介助にあたります。
Furkidsun(ファーキッドサン)
お問い合わせはこちら
相談無料

相談デスク 電話受付 平日 10:00~17:00
お問合わせの際は老犬ケアを見たというとスムーズです。
電話受付:平日 10:00~17:00
お問い合わせは老犬ケア 相談デスクにつながります。
東海の施設(老犬ホーム・老猫ホーム)
PR
PR
PR